- イベント
- 深谷市
旧渋沢邸「中の家(なかんち)」リニューアル2周年記念イベントを開催
1万円札の肖像、渋沢栄一の生誕地に建つ、旧渋沢邸「中の家」主屋は、2025年8月10日(日曜日)にリニューアルオープン2周年を迎えます。 これを記念して、旧渋沢…
0花と緑があふれる自然など、多くのかたを惹きつける魅力いっぱいのまち深谷市へ
深谷市は、平成18年1月に旧深谷市、旧岡部町、旧川本町、旧花園町が合併して誕生しました。
関東を代表する利根川と荒川の2大清流の恩恵を受けた肥沃な大地では、全国的に有名な「深谷ねぎ」をはじめ、ブロッコリー、きゅうり、トウモロコシなど、新鮮でおいしい野菜のほか、深谷ゆりやチューリップなどの花の生産も盛んで、全国有数の農業地帯となっています。
さらに「関越自動車道花園IC」や、レンガのまち深谷のシンボル的存在の「JR深谷駅」が玄関口となり、首都圏から70キロメートル圏内という立地と交通の便の良さから、商工業も発展を続けています。
また、平成22年6月に誕生した深谷市イメージキャラクター「ふっかちゃん」は、今や地域や世代を超えてたくさんの人に愛され、深谷市の元気のもとにもなっています。
花と緑があふれる自然など、多くのかたを惹きつける魅力いっぱいのまち深谷市へ、ぜひお越しください。
総人口 | 143,330人(推計人口、2019年11月1日) |
---|---|
相談窓口 | 企画課 電話:048‐574‐8096(直通) |
市町ホームページ | http://www.city.fukaya.saitama.jp/ |
子育て支援 | 保育園 43園(待機児童なし)、 幼稚園 14園 子育て支援センター 16か所 |
学校 | 小学校 19校、 中学校 11校、 高等学校 5校 |
1万円札の肖像、渋沢栄一の生誕地に建つ、旧渋沢邸「中の家」主屋は、2025年8月10日(日曜日)にリニューアルオープン2周年を迎えます。 これを記念して、旧渋沢…
0今年で誕生から15周年を迎える市イメージキャラクター『ふっかちゃん』の誕生を祝うイベント『ふっかちゃんバースデイぱーちぃ2025』を開催します! 屋外ステージイ…
0深谷市では、郷土の偉人、渋沢栄一翁が肖像となった一万円札発行1周年を記念したイベント開催します! 渋沢栄一翁が設立に関わった大手ビール会社の協力のもと、ビールや…
0